オレンジ整体院の佐藤です。
「疲労」 や 「疲れ」
ってなんでしょう?
いつも以上に筋肉を使って、組織が損傷している、乳酸が溜まっている。
暴飲暴食やストレスで内臓がお疲れ。
精神的に疲れている。
細かい作業で目がショボショボする。
「疲労」や「疲れ」って実際色々な形がありますが、整体という面からみた時の「疲労」や「疲れ」に関してお話をしたいと思います。
整体からみた疲労とは体の歪みの蓄積です。
生活習慣や仕事での偏った動きや体の使い方が少しずつ歪みを体に癖として貯めていきます。
例えば、家の本棚が壊れたので釘をトンカチで打ちつけて直したとします。
なれないトンカチを使うことによって手首が捻れて、首や肩に違和感が残る場合があります。
でもこれは毎日の事ではないので数日経つと、歪みも自然に解消されて問題になりません。
ところが、大工さんなどトンカチだったりなんらかの道具を使う方にとっては毎日の事になります。
体を毎日同じように捻っていると、脳が捻れた状態をニュートラル(自然な状態)と勘違いをし、歪みが定着します。
定着した歪みは体のバランスを崩します:
例えば
立ったり歩いたりする時の体重のかけ方の偏り
腕を挙げるときの筋肉の力配分の不適当
就寝時に体の力を抜くべき時に抜けない状態
結果として
本来はあまり使わない小さい筋肉に頼り過ぎたり、
力を分散出来ず負荷が一点に集中したり、
力が抜けずに筋肉の限界を超えたり、
と痛みや不快感につながる状態となります。
因みにこれは疲労が抜けないと言った症状の”原因のひとつ”です。
疲れが抜けない原因にはもうひとつ、”脳の疲れ”というのがあります。
これはまた別途書きたいと思います。
それではまた。